お知らせ

投稿日:2023年3月17日

鉄骨鳶を募集中!鳶の歴史を知ろう!

鉄骨工事・鍛冶工事などを請け負う「株式会社KJ工業」では、鳶職人(正社員)を求人募集しています。
さて今回は、建設業の花形であり続ける鳶の歴史について執筆してまいります。

鳶の歴史について


高所を華麗に動き回ることから「現場の華」とも称される鳶職。
「鳶」という言葉は江戸時代に生まれたそう。
江戸時代の高給取りの職人といえば、大工・左官・鳶で、華の三職とよばれる憧れの職業でした。
なかでも鳶は特に人気があり、その理由として今の消防士である「火消し」という仕事を引き受けていたからだそう。
まさに国民のヒーロー的存在として扱われていました。

実際の生活はというと、専門的な知識が必要とされる仕事のため、一人前になるまでは地道な下積み時代があったといわれています。
半数以上が諦めてしまうという過酷な下積み時代を経た人だけが、華の職業に就くことができたのです。

ここまで鳶の歴史をご紹介しましたが、いかがでしたか?
今も昔も人々の生活を豊かにし続ける鳶職はとても魅力のある仕事です。

少しでも気になる方は今すぐご応募を

ご応募にあたり、経験はいっさい不問です!
弊社には未経験からスタートしたスタッフも在籍し、今や戦力として活躍してくれています。
責任をもってプロに育てますので、ご安心ください!
小松市・加賀市・白山市をはじめ石川県各地の皆さまからのご応募をお待ちしております。

株式会社KJ工業
〒923-0958 石川県小松市清水町66
TEL:0761-27-5697 FAX:0761-27-1563



この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

基礎となる工事だからこそ高品質な施工をお届け!

基礎となる工事だからこそ高品質な施工をお…

鉄骨工事・鍛冶工事は、基礎となる工事だからこそ、高品質な施工が求められます。 今回は、株式会社KJ工 …

倉庫や工場の鉄骨建方工事は弊社にお任せください!

倉庫や工場の鉄骨建方工事は弊社にお任せく…

こんにちは!石川県小松市の株式会社KJ工業です。 弊社は、北陸3県で鉄骨建方工事などを請け負っていま …

【求人中】株式会社KJ工業が行なう鉄骨工事の流れとは?

【求人中】株式会社KJ工業が行なう鉄骨工…

石川県小松市や金沢市などを含む北陸エリアで建設業者として活動する弊社は、新たな鉄骨鳶職人を募集中です …

お問い合わせ  採用情報